カレイドは綺麗ぇーど!

「やっぱ、暑い夏はカレーだよね!ちょっと一口食べてみなんしょ、辛ぇ

ーど!」という訳でもないでしょうが、東洋インキが開発したインキにカ

レイドインキがあります。「カラーがえぇーど!」と言う意味なのか?広

演色印刷を実現する画期的なプロセスインキです。色狂いの様な鮮やかさ、

4色印刷なのに6色、7色印刷に近い色表現を可能にした印刷システムです。
発想が関西系かも知れません。関東は引く文化、関西は盛る文化。しかし

視覚表現領域の高再現性は、盛る訳でも何でも無く大元の視覚認知色彩又は、

RGB画像の広い色表現領域の再現をめざす訳ですから、より実際の色に近い

表現が可能になる印刷システムなのです。人間の目で視た景色とカメラで

撮った景色の色表現は異なります。カメラのRGB画像は、人の目の視認色を

全てカバーしている訳では無いのです。RGB画像をCMYK画像に変換した時に

又、色再現の縮小が起きます。具体的には、濃いブルー、エメラルドグリー

ン、オレンジ、ピンク等、鮮やか系の色は、大体近い色で濁ったりくすんだ

りした感じになります。色相、彩色、明度による2次元及び3次元表記の色度

図を表した図でガモット図と云うものがありますが、AdobeRGBでさえ視認色

の2/3位の範囲をカバーしているのにすぎず、CMYKとなりますとRGBの3/4位の

色再現になります。ただ色再現の客観性を全ての領域でカバーしなければい

けないか?と云いますと、決してそう云うものでも無く、ある意味、絶対的

恣意性において事物や風景は、認識されている訳です。運命の女に出会った

時、その目に映っている風景は、現実の色ではないものに染まっているかも

知れませんし、かけがえの無い親友が亡くなった朝には、全ての色が消え失

せているかも知れません。それぞれの色が恣意的でも、より多くの人と共有

できる色再現性となると、やはり科学的に裏付けられた色表現が大切になる

のは、云うまでもありません。カレイドインキで印刷する方法は、通常のプ

ロセスインキを東洋インキ販売の「カレイドプロセスインキ」に変えて印刷

するだけですが、データの作成、確認はジャパンカラーではなく、専用のICC

プロファイルが必要となります。Kaleidoプロファイルは、広演色印刷の効果

を最大限に発揮する専用のプロファイルです。モニター確認やインクジェット

出力でも反映されますので、印刷前段階でチャックする事が出来ます。刷版

時に色管理、製版カーブの調整、印刷機でのドットゲインの調整等、通常の

プロセスインキとは、異なる印刷準備が必要となりますので、時間と費用が

割り増しされます。