A4横本中綴じ冊子印刷【サンプル3】

仕様 刷色 印刷タイプ 用紙
表紙 片面カラー(表:4C・裏:0C) オンデマンド Mr.Bスーパーホワイト 180K
本文 両面モノクロ(表:1C・裏:1C) オンデマンド OKアドニスラフ 73K
製本 中綴じ    

料金表での注意点

  • 記載している「部数・ページ数」以外のご注文も承っております。
    金額につきましては、「お見積りフォーム」よりお問い合わせ下さい。
  • 色校正は別途料金にて承っております。詳しくは「各種色校正」をご覧ください。

ご入稿と納期について

ご入稿時に必要な物 「印刷発注」への入力・送信・完全データ・出力見本
詳しくは「ご利用ガイド」をご覧ください。
納期の目安 午前10時迄のご入稿で「4日目」発送

各サイズの料金表

A4横サイズ

  表紙+4P 表紙+8P 表紙+12P 表紙+16P 表紙+20P 表紙+24P 表紙+28P 表紙+32P
10部 13,690 14,640 15,600 16,550 17,500 18,450 19,400 20,350
20部 14,500 15,690 16,870 18,060 19,250 20,440 21,620 22,810
30部 15,300 16,730 18,150 19,580 21,000 22,420 23,850 25,270
40部 16,110 17,770 19,430 21,090 22,750 24,410 26,070 27,730
50部 16,910 18,810 20,710 22,610 24,500 26,400 28,300 30,200
60部 17,720 19,850 21,990 24,120 26,260 28,390 30,520 32,660
70部 18,520 20,890 23,270 25,640 28,010 30,380 32,860 35,440
80部 19,330 21,940 24,540 27,150 29,940 32,780 35,620 38,460
90部 20,130 22,980 25,960 29,060 32,170 35,270 38,380 41,480
100部 20,940 24,280 27,650 31,020 34,390 37,760 41,130 44,500
110部 22,080 25,710 29,350 32,980 36,620 40,250 43,890 47,520
120部 23,240 27,140 31,040 34,940 38,840 42,740 46,640 50,540
130部 24,400 28,570 32,730 36,900 41,070 45,230 49,400 53,570
140部 25,560 30,000 34,430 38,860 43,290 47,720 52,160 56,590
150部 26,730 31,420 36,120 40,820 45,520 50,210 54,910 59,610
160部 27,890 32,850 37,810 42,780 47,740 52,700 57,670 62,630
170部 29,050 34,280 39,510 44,740 49,970 55,190 60,420 65,650
180部 30,210 35,710 41,200 46,700 52,190 57,680 63,180 68,670
190部 31,380 37,140 42,900 48,660 54,420 60,180 65,940 71,700
200部 32,540 38,560 44,590 50,610 56,640 62,670 68,690 74,720

印刷職人 現場の目利き

【ミシン綴じ】

180419nikki03.jpg

紙を束ねてミシンで綴じてしまう事も出来ます。小学校の時に使って

いたノートは、ミシン綴じだったと思います。どの様なタイプのノー

トを使っていたかで年代がバレテしまいます。私はレポート用紙でし

た。失敗したらびりっと破って捨てることが出来ますから。だから一

つ所で踏ん張るという心根が育たなかった。ノートは綴じてあるので

失敗することが出来ません。集中しなくてはいけませんし、ある程度

の計画性を持ちながら記さなくてはいけない。文房具だけでも今更な

がらその選択で教育のスタートに立っているのですね。それでは本に

したときミシン綴じはどのような役割を果たすのでしょうか?しっか

り開きながら頑丈です。中綴じのステッチの代わりに上から下まで一

直線にビシッと縫ってあるわけですから、おいそれとは外す事は出来

ません。手帳や辞書のかがり綴じも糸で紙を縫い付けているので丈夫

です。和綴じ本も紐糸で縛っているので丈夫ですね。ミシン綴じは構

造は中綴じと同じ順番になっているので外側の4ページ、次の4ペー

ジと順番に重ねて行って中心をミシンで縫っていきます。そしてそれ

をミシンのところで折り畳みます。数枚を重ねて折りますので折れ目

は少し緩いです。中綴じは4ページづつをしっかり折ってから背中に

ステッチを入れます。だから折れ目が綺麗です。ミシン綴じは重ねて

折って万力で折り目に圧を加えるか2・30キロの重しを置いて折れ

目を馴染ませます。針の通る枚数は紙を重ねて3mm位。それ以上は針

が通らないし折れ目も膨らみすぎます。糸は白だけでは無く黒、赤、

青、黄、緑等、基本的な物はありますがあまり細かいご注文には応え

られません。表紙に色糸で何本も縫うというデザインも出来ますが、

まだ残念ながらその様なご注文は頂いたことはございません。