イニュ箱
2020 年 5 月 9 日イニュニックの発送用段ボール箱完成。ダブルタイプで頑丈です。
ロゴマークとQRコード、黒1色印刷。しかし、黒がしっかり潰
れていない。少し擦れている。10年ぐらい前に軽く文句言った
ことあります。その時の言い訳が「機械が古いんですよ」今回は
面積小さいしもう少しいいかなと思っていたけどやはり10年分、
機械劣化している。ご容赦下さい、中身はシッカリ出来上がって
います。
イニュニックの発送用段ボール箱完成。ダブルタイプで頑丈です。
ロゴマークとQRコード、黒1色印刷。しかし、黒がしっかり潰
れていない。少し擦れている。10年ぐらい前に軽く文句言った
ことあります。その時の言い訳が「機械が古いんですよ」今回は
面積小さいしもう少しいいかなと思っていたけどやはり10年分、
機械劣化している。ご容赦下さい、中身はシッカリ出来上がって
います。
15年前に発刊された写真集を携えて先月、小川さんがイニュニックを
訪ねてくれました。脳梗塞を患って半身不随になりその身体で写真を撮
り続け去年、胃がんを患ってステージ4、手の施しようが無く余命1年
と宣告された3月をもうすでにひと月経過しました。昨日終末医療施設
ホスピスに入所されました。イニュニックから緊急出版します。
「明日なき我が身」小川節男写真集。底辺を蠢く社会的弱者の写真が多
いです。彼らの優しさや悲しみを誠実に写し撮っておられます。
ふ~ム何々、ねむらせ豆腐?眠狂四郎の様な豆腐みたいだぁと期待に胸を
弾ませながら読み始めたら豆腐の味噌漬けの事でした。豆腐の味噌漬けは
我が家の冷蔵庫の常備品、熊本産の物を「味のマチダヤ」でいつも買って
います。九州では良く食べるのかな?あまり他では見かけないモノです。
私は豆腐と云ったらなんでも良いと云う口ですが、味噌漬けは格別美味し
いのです。チーズの様な口当たりと味噌の濃厚な旨味。酒の当てにはぴっ
たりです。
コロナの影響は漁業にも影を落としています。飲食店の休業で魚の販売が
低迷しております。市場価格の値崩れも起こしています。廃業の危機に曝
されている老漁師も少なくありません。私たちの食卓を支えているのは生
産者ではありません。私たち自身です。どうぞ通販でお買い求めください。
いりこ出汁は最高の贅沢を保証してくれます。