駅そば

2020 年 12 月 22 日

駅そばと云うのはあまり食べないけど、私の3本は、姫路駅の駅そば。

若松駅のかしわそば。それから1ッ回しか食べていないのだけれども

松阪駅の肉うどん。ここのは衝撃的でした。若松のかしわそばは、都

合3回しか食べていないけどある種の郷愁でしょう。姫路の駅そばは

小さいころから食べているので、体に染みついた味です。西播出身だ

ったら帰る度に食べる味でしょう?駅そばは食べないけど立ち食いそ

ばは良く食べる。高速で食べると云えば、大体そばではあるのだけど

500円を軽く超えるのが気に入らない。関東にやって来て初めて立

ち食いそば屋に入ったときの衝撃は忘れられない。「おっちゃんこれ

真っ黒やでぇ」と心底魂げた。チェーン店に押されて味のある立ち食

いそばが少なくなっていますが、私のお気に入りは、池袋西口丸井の

五差路の一角にある「君塚」40年経ってすっかりお気に入りの真っ

黒汁の関東そばです。かけ蕎麦頼むとサービスで少しだけ天かす入れ

てくれる。気持ちの良い挨拶と細かい気配りが300円のかけそばを

極上の一杯にしてくれる。ここも昭和の名店です。五さ路の丸井は3

月で閉店。10月だったか東明飯店は店仕舞いしました。

孤塁 双葉郡消防士 3.11

2020 年 12 月 21 日

自衛隊が錆びた戦車を粗大ゴミに出す。放射能廃棄物を燃えるゴミ

の日に出す。放射能が漏れだした福一に災害要請で消防署に救助要

請を出すのは、同じような違和感があります。戦場に救急車を呼ぶ

ような。使命とは云えあまりにも重い仕事です。しかし地域の全て

に責任を全うしようとする彼らは愚直に出動を繰り返す。目の前で

きのこ雲を見ていても、要請が在れば出動する。彼らの仕事を知ら

なかったで済ます訳にはいかない。重い仕事を黙って行い続けた。

誰もいない山河をただ黙々と守り続けた。双葉郡消防士。

あれから何日かの夜、黒塗りのハイヤーが凄いスピードで関西方面

に走るのを長距離トラックの友人から訊いていたけど、全部が全部

腐っている訳では無い。加藤の家に何百と云う人たちが押し寄せた

事も知っている。

大判中綴じ・厚物中綴じ

2020 年 12 月 17 日

大量部数には不向きですが、少部数でしたら色々と多彩な中綴じが出

来る製本機です。ドイツホーナー社製。造りは頑健その物。200ペ

ージの中綴じが出来ます。A3の中綴じが出来ます。短辺綴じ、長辺

綴じ。勿論B4中綴じ。A4中綴じは、通常の中綴じ機を使います。


A3サイズの中綴じ、短辺綴じカレンダーです。

ステッチを一つずつ打つので千冊以上は厳しいですが少部数でしたら、

安くて速くて簡単です。意外と出来ないところ多いと思います。三角に

なっている処を平らにすると平綴じが出来ます。

遺伝子組み換えワクチン

2020 年 12 月 14 日

世界中でコロナワクチンの接種が始まりました。ワクチンの先生による

と今回のワクチンは通常のモノと違うので注意が必要だと云う事でした。

早々と出来上がったワクチンは、遺伝子組み換えワクチンと云う事。今

まで危険という理由で認可されて来なかった筈なのに今回は特例と云う

事で、この情報を秘したままワクチン接種を強行している。遺伝子組み

換え植物とは分けが違う。自分自身の遺伝子に変容を及ぼす可能性が在

る分けでミュータントに生まれ変われるのか、淘汰されてしまうのか解

らないけど、重要な情報なので一言云うべきですよね。とんでもない事

を始めたなと思っていたら、もっと凄い事をやりだした。

交差点、街で寛ぐ。

2020 年 12 月 12 日

新目白通りと明治通りの交差点は、池袋と早稲田の境の窪地になる処。

新目白通りと平行に神田川が流れ、池袋の丘から都電荒川線も下って来

て人も魚も様々なものが交差するところです。そんな気の流れの時だま

りの様なスペースに、おじさんが横になっていました。

自転車も新品だし、スポーツウエアも綺麗です。浮浪の人ではない。

左手の薬指には結婚指輪が光っています。まるで居間の様に寛いでいる。

大人だなと思いました。


上へ