レコードジャケット

2017 年 7 月 7 日

これは、紙の厚さ 0.27mm薄いです。これは東芝のモノ

ストーンズの名盤 この紙の厚さが0.48mmです。

これは厚くて0.75mmしっかりしています。

ビル・エヴァンスの最高傑作 これは、0.53mm

レコードジャケットの厚さや大きさは、各国まちまちです。

流通、仕入れの仕組みが判りません。LPだけ仕入れて

ジャケットやライナーノーツは国内で印刷するのか?音源を買って

国内でLPも制作するのか?でもこれは無いでしょうね。

ジャズのジャケットは大体、しっかり作っています。なぜこんなことを

言い出しているかと云いますとイニュニックでレコードジャケットの

制作を始めようかなと考えているから。少部数はオンデマンドで制作。

多い枚数となったらオフセットで印刷します。オフセット印刷機は0.6mm

まで刷れる機械です。オンデマンド印刷は今のでは0.4mm位しか刷れ

ないので、0.5mm刷れる機械を導入するかどうか思案のしどころ。

LPレコードの制作の最低枚数の設定がある筈で、500枚以下では何枚

作っても500枚の金額になるとか。その辺を調べないとオンデマンド印刷の

需要が有るかどうか判りません。

レコードジャケット風の写真集も良いのではないかと思っています。

銀座シックス 蔦屋書店

2017 年 7 月 6 日

銀座シックス 蔦屋書店 販売決定ですって。

結構良い処に置いて呉れているそうです。少し興奮していたそうです。

銀座の蔦屋は見る目を持っている人がいるようです。

YUSUKE YAMATANI INTO THE LIGHT

2017 年 7 月 5 日

BOOKMARCで写真展です。 「INTO THE LIGHT」

来週7月14日(金)から18日(火) PM12:00~PM19:00

キャンペーンレセプションブックシンギング

2017.7.14(金)19:00~20:30

東京都渋谷区神宮前4-26-14 (T)03-5412-0351

===============================

赤外線写真で夜を撮っています。緑だけピンクになるように

設定しています。黒い紙に印刷しているのが肝です。

イニュニックのプリントは、スーパーコントラストのスーパーブラック。

写真集の方はいろいろあって、違う紙のようです。

どのようにデータを作ってどのように印刷したかは、現物でお確かめください。

夜と云う見えないものをギリギリ視覚化しながら、見えないという事を問います。

大橋弘写真展「Tawamure」

2017 年 7 月 5 日

写真集出来ました。里いもの写真集。アルバム製本。用紙エアラス。

来週7月11日より青山で写真展開催。

============================

大橋弘写真展

2017 7月11日(火)~7月25日(火)

ギャラリーTriplet:港区南青山3-8-2 青山OGビル4F

11:00~19:00(Fri-20:00)無休

カフェOctria8:港区北青山3-9-7 表参道N&Nビル1F

11:00~26:00(無休)

============================

ネオネオ夏号 「いのちの記録」

2017 年 7 月 5 日

ドキュメンタリーマガジンneoneoネオネオ

夏号は「いのちの記録」です。

完全保存版 障がい、難病、介護、福祉

neoneo web

http://webneo.org/

上へ