寒い、秋が短い。

2017 年 10 月 17 日

先週から4面付けお年玉付き年賀状発売されています。

これは印刷屋さん向けの先行販売なのですが、年々早く

なっているようです。それで昨日の寒さでいきなり心も身体も

冬モードに入りそうな感じで、昨日は今シーズン初めての鍋と

なりました。今週は、カレンダーや手帳の案件が多く入ってきて

本当に年の瀬モード満開です。

東京アートブックフェア―を終えて

2017 年 10 月 12 日

今年のアートブックフェア―は、信濃町の外苑キャンパスから

天王洲アイルの寺田倉庫に場所を移して開催されました。

最初は、出店募集を少し伸ばさなければいけないような状況も

ありましたが、蓋を開けてみたら、初日有料のオープンと同時に

とんでもなく込み始めていました。ゲストカントリーが中国、韓国、

台湾、シンガポールのアジア各国、そして、イニュニックの隣が

中国の有名書店、出版社という事も有りイニュニックの周りはとても

混んでいました。中国の国慶節も大きく影響したと思います。しかし

じっと見ていると中国人観光客は余り買っていませんでした。でも

人は人を呼びます。斜め前には台湾で有名な川島小鳥さんがいて、

大きな塊が出来ていて、隣にも観光客の塊が有ります。間に挟ま

れたイニュニックに人が流れ込む川が出来たのでした。

中国では尾仲さん、山谷さんは有名なようです。

参考展示していた「ラマラマディンドン」を中国の出版社の人に

見せてあげると、良いな良いなとずっと見ている。撫でまわすように

何度も何度も見ているので、「中国にこの本の良さを広めてくれるの

だったら持って行ってもいいよ」と云ってあげたのです。

代わりにレンハンさんの写真集くれました。

4日目になって山谷さんが来て彼が「ラマラマディンドン」

持っているのを見て、事情を話すと「えー、ただであげたの?」

と吃驚していましたが、客は種まかなきゃ育たない。特に中国にはまだまだ

アートは育っていません。有名作品をただ、投資の様に買っているだけです。

無名作品は見向きもされないようです。そういった意味で写真集より

プリントが投資対象として売れているようです。

イニュニックの広告でパーソナルの消滅を書きながらアートの方向性を問う

提言を投げかけたのですが、結果的に見つけたのは、上田順平さんの超

極私的個人の物語りでした。アートの立ち位置は基本的に1mmも動いて

いないのかも知れません。

Picture of My Life

2017 年 10 月 11 日

上田順平さん、「Picture of My Life」

東京アートブックフェア、すぐ横のブースで販売していました。

表紙見た瞬間特別のオーラを発しているのが解りました。すぐ買いました。

4日間私は、声をからして(少し大袈裟)本を売り続けていましたが時々

眼前に現れるある男の人が気になり続けていました。何と云うのかその人が

視線に入るとつい目で追ってしまうのでした。変といえば変、何かを発して

いるのは確かでした。本そのものは、二日目の朝ある程度観ていましたが、

しっかり文章まで読んでいませんでした。その時点でこの本の本当の真価は

解っていませんでした。4日目になって、周りの本屋さんがこぞってその本を

買い始めて、その時初めて作者の上田さんが初日から気になっていたあの

男の人だと解りました。私も上田さんと写真に写りながら「とても良い本ですね」

と挨拶させてもらいました。9日の朝改めて最初からしっかり文章も含めて読み

直しました。そして初めて、この本の意味が解りました。上田さんが発している

モノの正体が理解出来ました。この本は、白いハトロン紙で丁寧に包装して

ありました。この本は上田さんの身代わりです。これほど重い本を読んだのは

生まれて初めてです。最初に手製本で21冊作って、それからイタリアの出版社

から500冊作られています。9500円は高価ですが、それ以上の価値があり

ます。衝撃的な作品です。

THE TOKYO ART BOOK FAIR 3日目

2017 年 10 月 7 日

今日からブックフェアー三日目です。

本日は、愈々天王山。午後から天気よくなります。

写真集作ろうかなとお迷いの方、どうぞイニュニックのブース

覗いて見て下さい。お待ちしておりますね。

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2017 二日目

2017 年 10 月 6 日

東京アートブックフェア―は本日、二日目。

昨日は大盛況でした。天王洲の方が遠くなって不入りかなと

心配していましたが、潮目が変わったような感じです。

みなさん、時代の波を探しているような。

今日はまあ、平日なのでまったりなのかな?

昨日は業界関係者が多かったです。

イニュニックは、インターナショナル I-031です。奥の方。

マップは、I-004となっていますが、間違いです。

上へ