TOKYO ART BOOK FAIR 2019

2019 年 7 月 11 日

7月9日に江東区の東京都現代美術館に初めて行って来ました。

アートブックフェア―とは別件で。凄く広い造りで豪華でした。

コミケのアート版と云う感じで手作り感満載で作業デスク並べた

だけの初回を考えると隔世の感が在ります。今でも作業デスクを

並べるのは変わりませんが10年前とは違い随分豪華になりまし

た。何と言っても現代美術館です。本日、関連印刷物全ての搬入

が終り、いよいよ明日から始まります。今回はイニュニックの出

版物「未明02」と「原民喜童話集」がうちのオリジナルの売り物

として在ります。サンプル帳を少し値下げして販売します。トート

バックも在ります。勿論多数の作家さんの制作物もご自身の力で売

って頂けるように声をお掛けしております。イニュニックはインタ

ーナショナルセクションの入り口の一番良い処。どうぞ足をお運び

ください。お待ちしております。

キャッシュレス

2019 年 7 月 8 日

スイカで電車乗ると明細が送られてくる訳ではないので移動代をどれぐ

らい払っているのか実態をつかむ事が出来にくいですね。金が無い若い

頃はJRに一本乗って他は最寄駅まで殆んど歩いていましたが、現在は

スマホ任せで次から次へと電車乗りついで云いように電車代払わされて

います。Tカードのポイントが貯まる店はコンビニなどデパート並に高

いのに0.5%の為に一生懸命カード出して貯めて貰っています。安売りの

スーパーに行けば1・2割安いのですがなんとなくスマートな消費者と

思いこまされて高い店で小さなポイントを貯めている。新聞に生活防衛

の記事が見られるようになりました。年金がらみで生活防衛となると一

気に消費冷えますね。今までに消費をひっぱて来たのは、高齢者で若者

ではありません。2000万円問題で喝采を上げているのが若者で自民

支持層に繋がっています。支持が高いけど選挙に行かないのも若者です。

キャッシュレスと云う見えない通貨で年金と云う先を見通せないお金を

ますます見えなくすると云うマジック。金は天下の廻りモノと云います

がキャッシュレスは廻らない。実態が在るから廻るのであります。

最強の笑顔

2019 年 7 月 8 日

月に一回行く美容室には、笑顔がとても素晴らしいアシスタントさんが

居ます。赤塚不二夫の「ウナギイヌ」に似ています。自分で云うのです

から自信が在るのでしょう。家が不動産屋さんをやっていたそうです。

商売をしている家で確実に引き継がれるのが初対面の人に物怖じしない

と云う事と素晴らしい笑顔が出来ると云う事。話の聴き方も上手いので

彼女とばかり話してしまいます。美容師さんの方は公務員の息子なので

お追従が云えないタイプで木で鼻を括った様な顔で髪切っています。

私の家は母親は、竹田の商家の娘だったけど、緊張し易い人でいつもど

もっていました。爺さんが軍人で婆さんが尼さんだったので父親は坐っ

た眼で黙ってモノを見ていました。それで色んな重なりが在って私は

暗い顔して下ばかり見ている子どもでした。なるべく人に看られない

様に看られない様にしていました。10歳ぐらいになって先を案じた親

達による私の改造計画が始まりました。先ずは返事の練習。素直に成れ

ず不貞腐れながらやっていると罵刺罵刺叩かれていました。心の中では

いつまで戦争ごっこやってんだぁと毒づいていました。見かねた婆ちゃ

んが間に入って呉れて「食事作法」と「笑顔」の練習。小豆を漆の塗り

橋で皿から皿へ100粒移します。ひと月位やっていました。笑顔の練

習は、引き攣った様な顔で笑い顔を作っては駄目、作っては駄目。いくら

やっても良い笑顔が出来るはずも在りません。心が沈んで居るんですもの。

その様な練習をさせながら笑顔と云うモノの本質を教わりました。心が楽

しくなければ笑顔は出来ません。世間が面白いと思わなければ笑顔になら

ない。この世の中を好きにならなければ生きていくことは出来ないぞと云

われ続けました。誰かがやってきたら「やったぁー」と云う顔で笑います。

肝心なのは心からそう思い込む事です。辛いなと云う時でも全力で笑う。

素敵な笑顔と云うのは誰もが身に着ける事が出来る最強の魅力なのです。

学も無い、お金も無い、根気も無い。笑顔だけで渡って来たのでした。

TOKYO ART BOOK FAIR 2019

2019 年 7 月 6 日

来週7月12日(金)から始まるTOKYO ART BOOK FAIR 2019は、

東京現代美術館を会場にして始まります。7/12~7/15の4日間です。

金曜日だけ15:00~21:00ですが後の三日間は、11:00~19:00と

なります。イニュニックはインターナショナルセクションに居ます。

雨と日曜日と夕餉の食卓

2019 年 7 月 6 日

雨が降ると母は、店を出さなかった。日曜日も造船所が休みだったので

店は出さなかった。雨が降るのをいつでも待っている少年でした。日曜

日も出かけないで、本を読んだり、日曜演芸や相撲を観て過ごしていま

した。人間と云うのは変わらないモノですね。未だに雨が嬉しいし、日

曜日は出かけたくないし、一日で一番のイベントは夕餉の食卓です。

上へ