野菜とタンパク源

2019 年 7 月 2 日

家庭菜園を始めています。茄子と万願寺唐辛子とミニトマト。

こちらは蛋白源、古い玄米で先ずは雀の餌づけです。

東北食べる通信 強い網を編む

2019 年 6 月 22 日

青森県中泊町小泊の眼張漁漁師鈴木さんの物語。

「大きな声では云えねけど、俺は小泊のみんなを幸せにしたい。」

ここで涙腺、決壊! 兄が死んで父が死んで母が死んで。

泣かせる良い話でした。

コピーが良いです。「強い網を編む」

Tokyo Candy Box

2019 年 6 月 22 日

ニューヨークのダシュウッド・ブックスから写真集の制作依頼で初めて

知ったのが写真家尾仲さんでした。その時依頼されたのがモノクロダブ

ルトーンの写真集「twin boat」でした。この写真集は殆んどニューヨー

クに送ったので日本国内ではあまり無い本です。イニュニックとしたら

渾身の出来であの名作「slow boat」に優るとも劣らない作品と自負して

おりました。尾仲さんの他の写真集を知るために本屋で出会ったのがこの

「Tokyo Candy Box」「twin boat」の画像制作の参考にしようと思って買

ったのですが、カラーだったしあまり参考になりませんでした。その後

尾仲さんの写真集は一杯作らせて貰いましたが、この「Tokyo Candy Box」

だけは、尾仲さんシリーズの中では異質です。紙はヴァンヌーボだし、

ギラギラ出し、女の子みたいな可愛さが出てる。

==================================
尾仲浩二写真展「平成・東京・スナップLOVE]

7月10日まで、東京・六本木、フジフィルムスクエアにて
==================================

茨木のり子の献立帖

2019 年 6 月 21 日

本棚と冷蔵庫、冷蔵庫と云うよりやはり献立ですね。

興味があります。作品より先ず、こちを確認しなければ

信用できないと云う処が在りますね。茨木さんを疑って

かかるなんてことは、殊更ある筈の無い事なんですが。

何食べているんだろうと云うのは、私にとって重要です。

上へ