結婚 末井昭

2017 年 7 月 11 日 火曜日

この前、自分と結婚する人がいるというニュースが有りましたね。

この前の「自殺」から今度は、「結婚」 その前に奥さんの「たまきはる」

を読んでいました。先日、久しぶりに友人の子ども同士の結婚式に出ました。

兄妹ではありませんよ。友人達のそれぞれの子どもたちです。

葬式が続く年代と云うのが有りますが、結婚式が集中する年代と云うのも

あるのでしょうね?赤ちゃんの時から可愛がってきた子供同士の結婚で、

本心ではあまり気が進まなかったのですが、挨拶しました。何故か?

私も含めてですが遊ぶことが大好きなグループだったし、趣味にも

全力投球の仲間たちの子ども同士だったからです。男の子の方は、

頭良くて奨学金も免除になりました。良く勉強したり、良く遊ぶ、楽しい

時間を過ごすというのはとてもナルシスティックでエゴイスティックな

行いです。自分中心にモノを考える性向が出来易い。楽しむことに

長けた人格は、耐える事を得意とはしないです。それで「結婚して

自分を幸せにして貰えると思うのだったら、結婚なんかしない方が良いよ。」

などと云いました。結婚と云うのは好きになった人を幸せにしてあげる

ためにするモノです。長い人生、つらい時や苦しいときにこそ本性が

出るものです。でもその時こそ、初めの決意が生きてきます。

挨拶が終わって席に戻ってくるとかみさんが満面の笑みで私を出迎える。

そこがほんとに、ヤレヤレなところで「私を幸せにしようなんてこれっぽっちも

考えていない笑顔なのです。」まあ、女とはそういうものです。

末井さんもそんな感想です。米研いで、味噌汁作って、洗濯物を畳む。

結婚生活の幸せとは日常のルーティンの繰り返しの中に密かに隠れて

いるもので、愛だの金だの贅沢と云うものの中には有りません。

特に欲求に対する便利が最高レベルで生活を取り巻いている今は、私たち

自身が欲望そのものになってしまっています。そこは、常に意識していないと

どんどん、自我と欲望だけの怪物になってしまいます。

末井さんはキリスト教の他者に対する愛を基本に考えておられます。

仏教は、すべての欲望を否定するところに教義の基本が有ります。

全国遊廓案内

2017 年 7 月 7 日 金曜日

85年前、昭和の初めの全国遊廓案内。全国250カ所の遊廓の場所と玉代

娼妓の出身県など詳しく載っています。昭和のノスタルジックな裏町、場末の

盛り場、繁華街。赤線廃止から60年は、まだギリギリ人と家屋が残る分岐点。

尾仲浩二さんの様な写真撮るための場所の案内図になるなと思って買いました。

昭和5年の日本て言ったら、台湾、朝鮮、関東州も入って大日本帝国。関東州は

知りませんでした。遼東半島全部、旅順や大連が有るところ。満州国は別の

国家なので日本とは言いません。線香代と云うのも微妙です。遊ぶ時間を

線香で計っていたようで、花代は娼妓に線香代は置屋に払う代金か?

イニュニックに一番近い所では、板橋宿で置屋が集まっていたところが

下板橋あたり。昔山手線は板橋駅と云うのが有ったそうですが、いつの間にか

仲間外れの埼京線落ち。(ごめんね、ごめんね!)下板橋はイニュニック創業の地

なので大体の雰囲気判るのですが、それらしいところ皆目判断付きません。

レコードジャケット

2017 年 7 月 7 日 金曜日

これは、紙の厚さ 0.27mm薄いです。これは東芝のモノ

ストーンズの名盤 この紙の厚さが0.48mmです。

これは厚くて0.75mmしっかりしています。

ビル・エヴァンスの最高傑作 これは、0.53mm

レコードジャケットの厚さや大きさは、各国まちまちです。

流通、仕入れの仕組みが判りません。LPだけ仕入れて

ジャケットやライナーノーツは国内で印刷するのか?音源を買って

国内でLPも制作するのか?でもこれは無いでしょうね。

ジャズのジャケットは大体、しっかり作っています。なぜこんなことを

言い出しているかと云いますとイニュニックでレコードジャケットの

制作を始めようかなと考えているから。少部数はオンデマンドで制作。

多い枚数となったらオフセットで印刷します。オフセット印刷機は0.6mm

まで刷れる機械です。オンデマンド印刷は今のでは0.4mm位しか刷れ

ないので、0.5mm刷れる機械を導入するかどうか思案のしどころ。

LPレコードの制作の最低枚数の設定がある筈で、500枚以下では何枚

作っても500枚の金額になるとか。その辺を調べないとオンデマンド印刷の

需要が有るかどうか判りません。

レコードジャケット風の写真集も良いのではないかと思っています。

銀座シックス 蔦屋書店

2017 年 7 月 6 日 木曜日

銀座シックス 蔦屋書店 販売決定ですって。

結構良い処に置いて呉れているそうです。少し興奮していたそうです。

銀座の蔦屋は見る目を持っている人がいるようです。

YUSUKE YAMATANI INTO THE LIGHT

2017 年 7 月 5 日 水曜日

BOOKMARCで写真展です。 「INTO THE LIGHT」

来週7月14日(金)から18日(火) PM12:00~PM19:00

キャンペーンレセプションブックシンギング

2017.7.14(金)19:00~20:30

東京都渋谷区神宮前4-26-14 (T)03-5412-0351

===============================

赤外線写真で夜を撮っています。緑だけピンクになるように

設定しています。黒い紙に印刷しているのが肝です。

イニュニックのプリントは、スーパーコントラストのスーパーブラック。

写真集の方はいろいろあって、違う紙のようです。

どのようにデータを作ってどのように印刷したかは、現物でお確かめください。

夜と云う見えないものをギリギリ視覚化しながら、見えないという事を問います。

上へ