低温やけど 2014 年 3 月 15 日 一月に湯たんぽでやけどした蒼黒いカサブタが足に2カ所あって、 風呂に入るたびにジュクジュクとふやけたり、乾いて剥れそうになったり、 治りそうでなかなか治らない低温やけど。時間をかけて出来たダメージは 回復に時間がかかります。ほんとにかれこれ2か月です。エイヤット、カサブタ 剥がした方が良いのかもしれませんが、治ってなかったら、また血が出る。 3年間じくじく、じくじく痛め続けるとこれは生涯続く傷になる。 忘れないって、それはサヨナラの時にいう言葉じゃなかったっけ。
3月3日 お雛さん 2014 年 3 月 3 日 ひな祭りなのでひな壇らしき写真を選びはしたものの、何も話が出てきません。 エスカレーターとお雛さん。共通点は階段状の壇の上に人が一杯乗っている。 来年は人間動員して、みんなこっち向きで乗っている写真をみんなで撮ると いうのは、学生さんだったら可能だと思うのですが・・・・。 いやこれはむしろ、老人会主催でやった方が面白いですね。 戦艦ポチョムキンの大階段みたいなエスカレーターがあったとしたら、横幅 一杯使って、登りと下りで動きながら一斉にこっち向いてパチリ。
しり噴水 2014 年 2 月 23 日 マンションを買って11年。いろいろなものが壊れ始めます。 ガスの給水循環設備や換気扇。調理ガス台。トイレは壊れていないのですが、 体のほうが壊れ始めているのでウオシュレットをつけました。 会社にあるのでさほど珍しくないのですが、自宅で使うのは初めてで なんとなくうれしい。午後から3回トイレを使っただけなのに 「何トイレばかり入ってるの」と難詰される。 「しり噴水 のの字のの字の クソオヤジ」