今日から仕事始め

2018 年 1 月 4 日

改めてあけましておめでとうございます。

本日よりイニュニックは新年の営業を開始です。

今日は約半数のメンバーが出勤。工場は先ず、印刷機の暖機

運転です。ローラーに油を撒いてひたすら空廻しをします。

昨日の朝に工場のエアコンを28度に設定して、ずっと機械を

温めてきました。大きな鉄の塊は、4日ほど機械を停めると

鉄が冷えてしまい、インキを柔らかくする事が出来ません。

正月休み明けの恒例行事。お昼から本格稼働。

今年から印刷工場、製本工場、オンデマンド工場は、休みなしの

稼働になります。営業受付だけは、日曜、祝日お休みです。

困ったときのイニュ頼み。何なりとお申し付けください。

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

2018 年 1 月 1 日

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
去年の暮れの挨拶では、裏方でエンジン
フルスロットルだなんて言っていますが、
少し時間かけて考えていると、いろんなアイデアが
湧いてきたりします。やっぱり、出しゃばるのが
私なのかな?

本年もありがとうございました。

2017 年 12 月 29 日

明日、30日より1月3日までお正月休みを頂きます。

本年のご愛顧誠にありがとうございました。今年の秋には

出版社を立ち上げて本まで出してしまいました。イニュニックに

参加し来る様々な人たちが色々な方面に手を伸ばし、イニュニックの

活動範囲がどんどん広がっています。少し前までイニュニックの船長の

気分でしたが、今はエンジンを動かす機関長でしょうか?どちらの方角に

どこまで行けるのか判りませんが、フルスロットルでエンジン廻してみましょう。

明年もどうぞよろしくお願いします。

自転車完成しました。今年の正月は、八丈島でサイクリング三昧です。

 

イニュニック忘年会

2017 年 12 月 26 日

昨日、忘年会をしました。右の髭メガネがイニュニックの安カ川君です。

40歳の誕生日を祝ってあげました。前日に鳥の骨付きモモに齧り付いて

前歯を一本折ってしまい、さりげなく人差し指で押さえています。事務のご

連絡を皆様にメールでしているのが彼です。ドジで失敗ばかりですが、どうぞ

寛容に御見守り頂けましたら幸甚です。彼のせいでどれだけの叱責を受け

離れて行かれたお客さんが居たことか数知れず。でも毎日全力疾走なのです。

どうぞ宜しくお願いします。

上へ