納豆作り 第2弾
2020 年 6 月 1 日 月曜日納豆用小粒大豆が在りました。「すず丸」1キロ、1700円。すず丸
2合、スズヤの納豆菌だけでなく、川口納豆(大粒)も入れて温度45
度で24時間。前回は熱い中に一気に納豆菌を入れろとの指示通りにや
ったのですが、なんとなく熱すぎて納豆菌死んでしまう様な気がしてい
たので先に川口納豆入れて、茹でた大豆入れて、かき混ぜて、10秒ぐ
らい置いて納豆菌液を入れて、また万遍無く掻き混ぜました。ゆで汁が
少し入った様で理想とは少し違いますが、市販の物と全く変わらない。
寧ろ美味しい位です。先週はヨーグルト作って毎日食べていたのですが
いくら食べても乳酸菌は胃で死んでしまうので大腸まで届かないと嫌な
事を聞かされ続けると情熱は消えます。岩手の中洞牛乳の千円のやつで
作ったから不味い訳が無い。でも乳酸菌死んでしまうと云う事です。