空の日

2012 年 9 月 20 日 木曜日

朝一番で車のエンジンをかけると車が

「クガツハツカ ソラノヒデス」と云いました。

うちの車は毎日そんなことを言います。

「ナットウノヒデス」「クリスマスデス」「ツクツクボーシノヒデス」

毎日365日何かの記念日です。一日ぐらい何もないカラの日が

あればいいですが、今日も車は「ソラの日と」しっかり宣言しておりました。

ZINE アートブック リトルプレス

2012 年 9 月 10 日 月曜日

ブックフェアーに向けていろいろなご注文を頂いております。

皆さんのアイデアや意匠を拝見していると電子ブックからどれだけ

遠く離れることができるか?という意志のようなものを感じます。

毎日ワクワク、ドキドキですが、神経がすり減ります。

でも、お礼のメールを頂くと一気に心が晴れます。

苦情のお電話を頂くと萎れて蒼くなります。

モノづくりを顔の見えない方からお受けするこの仕事は、とても

怖いのですが、その大きな山を乗り越えて懇意になってつながりが

出来るととてもうれしいです。必要とされると云うのは何物にも代えられない

喜びです。

加賀Aクラフトボール

2012 年 9 月 7 日 金曜日


加賀Aクラフトボール。加賀製紙(株)

表が黄色、裏が茶色のクラフト紙。写真は私の名刺に使おうと用意した

ものです。厚さは0.83mm。活版印刷で墨で印刷する予定です。

王子板紙さんから「色ライナー」と云う用紙が出ていまして、これは段

ボールの外側に使われる紙で表が色紙、裏がクラフト。こちらとても素

敵な紙で何かに使えないかなと思ったのですが、この用紙巻き取りでし

か用意が無いので大量部数しか使えません。それで他に無いかと探して

見つけたのが「加賀Aクラフトボール」主に工具箱、ビス箱に使われると

のこと。関西色クラフトと云うそうです。なぜ関西色クラフトと云うの

かは、判りませんが関東色クラフトと云われているものには「加賀KSク

ラフトボール」があります。表がクリーム色、裏が鼠色。主に化粧品等

の通い箱に使用とのこと。表紙で使用されても面白いと思います。加賀

Aクラフトボールの0.4mmぐらいの厚さのもので近々定番商品を出す

予定です。

コスモエアライト

2012 年 9 月 6 日 木曜日

日本大昭和板紙さんの嵩高微塗工紙。コスモエアライト。

ナチュラルな質感と風合いがありながら、4色カラー印刷がとてもきれいに

仕上がります。今の流行りは、あえて紙の印刷物として本を造るのだから

紙の質感にはこだわりたいと云うご要望、でもカラー印刷がきれいじゃ

なければ駄目。それら二つの相矛盾する条件を満たすコスモエアライト。

とても良い雰囲気に仕上がります。4/6判、B判、A判それぞれ縦目、横目

に対応しておりますのでどのサイズでも無理なく製本で出来ます。

上質紙の1.25倍の用紙単価ですので金額も抑えられます。

コスモエアライト、イニュニックの一押しの用紙です。

きれいさび

2012 年 9 月 5 日 水曜日

京都の古道具屋で買って、義理の姉さんに自慢したら「割れた茶碗こうて

うれしいなぁ」とバカにされている私です。

小堀遠州流8代目宋中の箱書きもある逸品です。うちは仏さん用のお茶碗に

ずっと抹茶碗を使ってきたのですが、今使っているのが趣味の悪いオレンジ

色の安物で、それでもずっと使ってきたのだからと我慢してきたのですが

最近乾いたひびが入ったような音がし始めたのでこれ幸いと新しいお気に

入りに変えようと、買い求めたのが由りによって一旦割れてしまったひび割れ、

つくづく目出度い阿呆だと言われても仕方が無いのかも知れません。

小堀流はきれいさびといわれるそうです。本物かもしれませんがきれいさびの

流儀から云うと割れて金継ぎと云うのは少し違うのではないかと思います。

店主がしゃべりすぎるのも、8代目宗中というにはあまりにも安すぎるのも

帰って来て茶碗を洗ったら、ひびのところ全体に和のりをつけたようなぬめりが

あり、洗っても洗っても落ちなかったのがとても気になるところであります。

でも気に入っております。

上へ