ドイツ、一抜けたぁ!

2018 年 6 月 28 日

決定的なのは、訳の分かんない怪しい笛ですよね。

服ひっぱたり、足引っかけたり。弱いチームに甘くて

強いチームに厳しい。ランク一位と云うのは、伊達

じゃない。正々堂々のゲルマン魂がそういうの許さ

ないんでしょうね。

ロシア、サッカー

2018 年 6 月 27 日

今までのベストマッチは、ドイツ対スウェーデン。

ワーストマッチは、ロシア対サウジアラビア。

今朝のアルゼンチンも良かったみたいですね。一旦2時に

起きたのですが、待っているうちにまた寝てしまいました。

昨日のポルトガルとスペインは、ワーストの部類に入りますね。

観客席が途上国の観客で埋まるというのが、今回のワールドカ

ップの特徴?移民としてロシアに来て頂戴と格安で招待してい

るのでしょうか?ロシアの面積、1700万平方キロに1.4億人。

アメリカは960万平方キロに3.2億人。中国は960万平方キ

ロに15億人。ロシアの面積日本の45倍ですからね。ロシアは、

土地が有って資源が有って唯一足りないのが人口です。世界か

ら5億人ぐらい移住してくれたら中国に追いつけるのになと考え

ているはずです。なんとなくそんな思惑が透けて見えるロシアと

国家などとは関係ないビジネスで動いているそれぞれの選手。こ

んなところで熱くなってサッカー人生を棒に振る事なんかこれぽ

っちも考えていない有名選手。それでもギリギリの処で戦ってい

ると連帯の中で沸々と沸き起こってくる帰属意識。朝のニュース

で顔つきが変わっていたメッシがいた。まあまだ一次リーグです

もんね。醒めた頭と燃えたい心の間を行ったり来たり。4年に一

度の眠たい、眠れない一ヶ月。

サイトの閲覧について

2018 年 6 月 26 日

4月にホームページを新しくさせて頂きより判りやすくイニュニックが

どの様な会社かより明確になりご好評をいただいております。デザイン

等の変更だけでは無く、サイト自体の脆弱性を取り除きより安心してご

利用頂けるシステムに移行しております。しかし、サイト自体の安全策

の強化によりイニュニックのサイトがご覧になられないというご報告を

頂くようになりました。それは、今回の変更で古いOSやブラウザに対応

していないサーバに引っ越しした為です。現在、サーバー&クライアン

ト間の情報通信の暗号化するSSL通信のバージョンは、「TLS1.2」です。

ほとんどのサーバはこれが業界標準となっているので、イニュニックだ

けでは無く他の所でもサイトの閲覧が出来ないという状況が在ると思い

ます。しかしスマホでは見られると思います。「TLS1.2」の対応環境は

以下の通りです。

対応OS : Windows7以上  macOS 10.9以上

ブラウザ: Internet Explorer8以上  Google Chrome30以上 

    : Mozilla Firefox27以上  Safari7以上

スマホ、タブレット: Android4.4以上 ios5以上 
    
         : Androidブラウザ4.1以上 Safari5以上

         :  Google Chrome30以上


日経新聞 読書蘭

2018 年 6 月 23 日

イニュニックはジンやアートブック写真集などを沢山作って来た

印刷会社です。個人の方が自分の作品を自費出版で本にするお手

伝いしてきました。これは印刷・出版のハードルがネット時代に

おいて下がった結果だと思っています。個人でサイトで売る事が

出来る。SNSで宣伝して自身の本を売ることが出来る。個人が繋が

った時代だから出来る事です。その時代に出版社とは違うやり方

で本を売る事は出来ないだろうか?流通させることは出来ないだ

ろうか?本を売る事が重要じゃない。作家の作品、内容が世の中

に広く浸透していく事が重要です。文化は金じゃない。社会の精

神性を高く保つ財産です。とっ、やせ我慢を云ってみたりして。

KINMEGINME SAIKO OTAKE

2018 年 6 月 22 日

ニューセンス 大竹彩子さん。

ギャラリー アート アンリミテッド

2018.7.13~8.10  13:00~19:00

休日:日曜、火曜、祝日(7.15~7.17)

港区南青山1-26-4 六本木ダイヤビル3F

TEL:03-6805-5280

上へ