坂本さんの音
2023 年 9 月 28 日昨夜、坂本さんの音楽、コンサートがテレビで流れていた。
初めて聴いた。鎮魂と云う言葉が浮かんだ。繊細な表現だと
思ったけど、随分力が入っているなとも思った。窓の外に目
をやったら窓ガラスに映った遺影がじっと見ていた。
昨夜、坂本さんの音楽、コンサートがテレビで流れていた。
初めて聴いた。鎮魂と云う言葉が浮かんだ。繊細な表現だと
思ったけど、随分力が入っているなとも思った。窓の外に目
をやったら窓ガラスに映った遺影がじっと見ていた。
今年の東京アートブックフェアーは11月23日から26日までの
4日間です。入場制限なし、音楽ライブイヴェントあり、屋外飲酒
在りのケータリングコーナー。定数の4倍の参加申込者から250
組の出展者が審査難航の上決定。コロナ禍前の賑やかなアートブッ
クフェアーが帰ってきます。
イニュニックも例年通り、印刷協賛で参加させていただきます。
今年1年、イニュニックで制作された作品集も作家さんご自身と
共に参加予定です。どうぞ宜しくお願いします。
土日と池袋周辺を車で移動していたら割と大きな駐車場が
工事をしていた。いきなり3か所ぐらい始めていました。
西武が動くと云うのは、こう云う事か?と思いました。
池袋は大きな再開発が始動しています。新しい道が出来る
し、豊島区庁舎と同じ位のモノを目の前に建てようとして
いる。やはり区庁関連が色々とはいる様であのあたりの重
心がサンシャインから豊島区庁舎の方へ動きそうです。
池袋西武は美味しいものが一杯あるから週に何回も寄って帰ります。
ガーデン、富澤、カイザー、ドンク、丸赤、中尾、もりやす。上は
あまり行かない。時々下着買いに行くけど、老人用のメリヤス売り
場は、奥に引っ込んだところで、たまり場になっているようで澱ん
だ空気がいつも流れている。猿股探していると3・4人集まってく
る。重たい。バルブの頃の絶頂期の亡霊にまだしがみ付いている感
じ。デパートは、テナントを変えてはいけないのでしょうか?
お客がいない店もずっと営業続けている。時代に合っていないのに、
おいしい生活の50年前の栄光が忘れられない。「ほぼ日」入れた
らどうでしょう?ヨドバシは家電と云いながらインターネット通販
のビックネームになり始めている所。家電部品の品ぞろえならアキ
バ腹を凌駕しています。私、最初は1階2階3階4階の横全部をヨドバ
シが占めるのかなと思っていましたがビックカメラやヤマダに近い
処、北側の各フロアに入るようでそれだったら、東の秋葉原、西の
池袋として明確な方向付けが出来ると思います。円安路線を続ける
のだとしたらヨドバシと云うのはありだと思います。東南アジアの
観光客が買い物でお金を落としてくれます。中国観光客がいなくな
った駅西側のホテルは、東南アジア観光客ばかりが泊っていて、秋
葉原にわざわざ遠征している。文化の街と云うのは一時の夢でその
あとの凋落は坂道を転げ落ちるほどに吹き溜まり化している。
外資系に任せるのは良いことだと思いますね。むしろ銭ゲバの方が
明確に風通しを良くしていく。新自由主義で白人至上主義のWEBと
云うものにすべての決定権をゆだねているのだとしたらアナログな
地方文化的なものが生き残る余地などは、無いのだと思います。
久しぶりにイメージフォーラムのサイト見たら何だか、面白そうなのを
やっているなと思って、土曜日に早めに切り上げて渋谷まで行ったら、
土日は全席完売ですと云われて、益々期待は高まったのでした。入り口
には、ゴスロリ系の少女たちが多数蠢いていて、どんな映画なんだ?と
思ったけど、調べない。無垢の真っ新な状態で対峙したい。それで昨日
観てきました。良く解らない。解らないんだけど、目が離せない。ずっ
と息苦しさが続く。逃れられない、彼女と一緒にこちらも中に閉じ込め
られてしまっている。凄い才能だと思いました。中身は良く解らないの
だけど。この下ネタバレになります。
アニメの冒頭、ドイツ系コミューンの話から始まります。
そこは軽く考えていた。私はこの辺の話は全然知りませんでした。
ヒットラーがアルゼンチンに逃げたとか、ナチスの残党が南米に財
産もって逃亡したとか、何となく聞いたことはありましたが、左程
興味を引く話ではありませんでした。このコミューンの名前、
「コロニア・ディグニダ」のウキペディアを読んだのです。いやはや、
恐ろしいどころでは無いトンデモナイ、背景と組織が浮かび上がって
きました。後はどうぞ、読んでから観るか、観てから読むか?
戦後の亡霊は何処にでも生きながらえている。
ジャニーズとかジャパンとか何処かで観たような既視感が・・・・・。