決定版「日本の喜劇人」

2021 年 6 月 29 日 火曜日


スイス対フランスは中々の名勝負でした。慢心のフランス対必死のスイス。

エムバぺは、此処から大きく成長するかな?何回も何回も頭を抱えていた。

双方の観客も頭を抱える事が度々テレビに映されるのだけど、それぞれ学

校で教わった訳でも無いのに世界共通ですね。これは間違いなく遺伝子に

組み込まれている。ミスをしても頭を抱えない人と抱える人が居る。自信

の表れなのか育った境遇なのか?でも頭を抱える人は伸びる気がします。

「日本の喜劇人」と云う本は知ってはいましたが、永く読む気にはなれな

い本でした。喜劇は読むものでは無いですよね。その場で笑う物です。でも

面白い喜劇が無いと云うか、感じる柔らかさが無くなったと云うか、毎月

毎月、頭ばかり抱えていたんでは、笑いが生まれる余地などないですよね。

それでせめて昔の喜劇人と相成りました。前にも書いたけど私の笑いの原点

と云えば「三馬鹿大将」5歳ぐらいでしたけど兎に角面白かった。生まれて

初めて笑うと云う事を知りました。そしてその次に燦然と輝く笑いの原点と

云えば「藤山寛美」ですね。昭和40年から43年ぐらいの一番脂が乗って

居た時期、日曜伝統芸能で観ていました。ここでは浪曲の面白さも知りまし

た。寛美の芸の良さと云うのは、笑いに色気がある。小学生でそんな感想を

持てるほど人生を知る筈も無く、多分一緒に観ていた婆ちゃんに教わったの

だと思います。今になって思うのは、色気と云うのは媚なんだと思います。

私を観て。私を受け入れて。私を認めて。これ全部媚ですね。媚びない笑い

は艶が無い。売れて金が入って来ると大抵艶が無くなって面白く無くなる。

今の笑いの人達は媚びないで話芸のようなもので笑わせようとするところに

無理がある。笑いの原点と云うのは優越感と蔑みと自虐をミキサーにかけて

そこから浮き出てくる可笑しみを凝縮して舞台の上に乗せる話芸ですから、

多様性とか平等とかジェンダーという価値観が当たり前になった社会では、

お笑いと云うのは中々成立しづらい芸になって行きます。優越感と劣等感

が必要ですからね。消えゆく演芸でしょうか?媚びると云うのは割と否定

的に捉えられるきらいはありますが、商売でも営業でも媚びる事が出来な

い人はモノ売れないです。頭抱えると云うのも媚なんでしょうね。

ところでもう一人の巨匠「植木等」の日本一の無責任男と云うのは、どの様

な人たちのことを言っていたのかこの本読んでいて気付きました。そして、

それらと自分たちを含めて笑い飛ばしていた日本人と云うのは中々に凄いな

と思った。それはもう、恐ろしいほどの自虐ネタ。ドイツでは見られなかっ

たように思います。「喜劇の日本人」と云うのが正解です。

「医療逼迫なら酒停止」

2021 年 6 月 18 日 金曜日

今年3月に心臓手術で入院していた友人が中でコロナをうつされたら、

退院させられたと云っていて、随分冷たい病院だなと思っていました。

相模原のK里大学病院です。少し調べたら、私立の大学病院は殆んど

コロナ患者を受け入れていません。今年2月の週刊誌の記事によると大

学病院が大半を占める「特定機能病院」は全国に87病院あって重症者

数受入数について10人以上が6病院、4人以下が62病院、受け入れ

ゼロが22病院だそうです。東大病院では1200床のベットがあり医

者が1000人いるけど、受け入れ患者は8人です。OECD加盟国中

人口当たりの病床数がトップでありながら感染者数が欧米の10分の1な

のにも拘らず、この数字と云うのは違和感がありすぎですね。イギリスの

病院は殆んど公立と云います。欧米の病院は半分以上が公立で民間が8割

を越える日本は、医療商売国です。税金の3分の一が医療に掛けられている

国ですから。開業医の年間報酬は約3000万円。勤務医の約3倍ですね。

その民間診療所の総本山が日本医師会です。コロナの治療は、国公立が基

本的にやると云う事になっているのになんか出て来て喋っていますね。

新聞の記事によると全国160万床あると云われている既存ベットに対し

てコロナベットは3万5千床確保されていると書かれています。約2%

です。この2%を病床逼迫、医療逼迫と云っています。夏になると避暑に

行くと云って入院して来る老人たちを一杯知っています。K里大学病院の

友人はコロナに掛かったと同時に壊す予定の病棟に2週間閉じ込められた

と云っていました。2週間経ったらPCR検査もしないで退院となったそ

うです。「イベルメクチン」の大学だから好意は持っていたのですが。

病院は大変なのかなと前を通り過ぎるたびに覗き込みますがどこもひっそ

りと静かです。ペストかなんかだったら2%で収まる筈もない。ある意味

胸をなで下ろす事が出来る数字かも知れないです。命より金では、逼迫で

はなくて繁盛です。然し医療狙い撃ちなのは、何と無く読めます。

旅する練習

2021 年 6 月 17 日 木曜日

植本さんが「個人的な3ヶ月」の中で褒めていて、最後号泣したと書いて

いたので読んでみました。設定が少し奇妙。余りついて行けない筋です。

昔の頑固の性格なので「ならねばならぬ」「あらねばならぬ」が物語の

本筋だと考えるモノとしては、ある意味現代風のライトノベルなんだな

と思いながら読んでいました。中盤過ぎて後半に差し掛かって、これで

号泣としたら何を持って来るかな?などと考えながら・・・・・・・。

最後の最後のページで・・・・・・。ここは書けないですね。しかし、

私的にはここでストンと落ちた。これ読んだのは、10日前ぐらいだっ

たのでなんとなく「空の車いす」まで気持ちが続いていた。

空の車いす

2021 年 6 月 14 日 月曜日

先週、会議の時間、空の車いすを押す上階の奥さんが道を横

切っていた。昼過ぎに階段下にいらしたので、「そう云えば、

最近お嬢さん見かけないけど?」と訊くと「去年の9月に死

んだのよ」と訊かされた。8歳ぐらいでお爺ちゃん、お婆ち

ゃんと暮らす様になってかれこれ4年。弟と連れだって向かう

登校姿を朝晩言葉を交わしながら見送り迎えてきた。寂しげな

横顔だったけど、からかうと大人びた受けごたえをしてくれた。

マスクをしていたので奥さんの表情ははっきりと判らなかった。

「今年中学校だったの」と教えてくれた。下の工場を少し見て

製本工場に向う道でいきなり悲しみがやって来た。慟哭に近かっ

た。マスクをしていて良かった。週末はテニスとサッカーばかり

を見ていたけどぼんやりと彼女の死を考え続けていた。「さりと

ても、死ぬのはいつも他人ばかり」 朝方、ジョコビッチの優勝

を観ながらそんな言葉を思い出した。

目撃にっぽん 家族のカタチ

2021 年 6 月 6 日 日曜日

一族郎党津々浦々までに連絡網はイニュニックの登場は無しと伝えていた

けどそれなりに観てくれたようで、かみさんのラインに連絡をくれました。

NHKの受信料を払っていないとか、悪口書いているとかいろいろと憶測した

けど、この話の構成だと印刷屋の出番はないですね。寧ろ入れたらそこだけ

浮いてしまう。気合い入れてスーツ着てきて、舞い上がってお昼に「カレー

うどん」食べてしまい、白いシャツにカレーの汁飛ばしてそれを取材の前に

来たお客さんにしっかり指摘されて「うふふ、舞い上がっていますね」とか

言われてしまいその辺の気分がちゃんと出てしまっていたとしたら、そこは

もう完全にお呼びではないわけで其処はひょっとして番組の方向性を仕切り

直す端緒になったとしたらタコ社長もあながち邪魔にはならなかった事とし

て、慰めとしたいところです。コロナ禍と云うのが何処かに行ってしまいま

したがこっちの方がいい感じになっていた。僕も全く同じように家族のカタ

チと云うものを考えていた。16才で同じクラスになり、17才から付き合

い始めて、24才から同棲を始めその3年後、お互いの両親の企てに強制結

婚式を挙げさせられても、籍は入れないで生活を続けていた。父親が年金取

得で戸籍謄本を取る段になって我々二人が籍を入れていない事が露見して大

問題に発展した。お互いが大事なパートナーとして想い合うと云う事は、国

家や親族に保証して貰わなくてもお互いの心が決める事であり、嫌になった

ら別れるし、想い続けていれば一緒にいる。そんな青臭いことを随分長く考

え続けていた。それでも、両親たちを安心させるために籍は入れましたけど

ね。籍を入れない真剣勝負と云うのは、常にお互い努力し続けていないと簡

単に壊れてしまうと云う事。基本、我々皆、欲と得にまみれて居るんですも

の。おかげで減らず口をたたき合いながらもうすぐ出会ってから50年です。

上へ