小川節男写真展終了
2020 年 10 月 19 日 月曜日先週の土曜日で十一画廊での「小川節男写真展」は無事終わりました。
沢山の方にお出で頂き大盛況の中で小川さんの仕事を皆さんにご紹介
出来たことは、少し誇らしい思いで一息ついています。山下裕二さん
が初日にお出で下さったことは、何よりうれしい事でした。最終日の
最後の時間にはタクシー飛ばして観に来てくれたカメラマンや浮浪者
専門の写真家の方の撮り方のノウハウ等、楽しいお話しで盛り上がっ
てしまい、これも全て小川さんの写真力が引き寄せた出来事なんだな
と思いました。小川さんのフィルムチェックは一先ず置いております。
5月に引き取って来て個展に合わせてフィルムのチェックをしていた
のですが、フィルムの間に隠れ潜んでいたダニに体中を噛まれてしま
い、涼しくなるまで放置だったのです。アーカイブの作業と中国の写
真から、写真集が出来るかどうか色々と思案をしています。今年はコ
ロナのせいで高い壁が出来てしまいましたが、中国は今国内を整備し
ています。同時に金に飽かせて文化大革命のつけを払っている。小川
さんが写した30年前の中国の写真も意味のある写真として甦る筈で
す。それぞれの時代のつけは何処かで払わなければならない。決して
天安門だけでは無い、大きく時代が動いていく街や人々の生の生活の
記録が写し出されています。小川さん推しで岡崎の鈴木さんが手を挙
げた。東京の山住が手を挙げた。銀座の金井さんが手を挙げた。これ
で終わりでは無い筈です。