これが人間か プリーモ・レーヴィ

2019 年 2 月 12 日 火曜日

副題にアウシュビッツは終わらないと書いてあります。

去年の暮れから読み始めて先週やっと読み終わりました。イタリアの

ユダヤ人で優秀な大学を卒業したばかりの24・5歳で戦争末期のアウ

シュビッツを1年間生き延びた記録です。この人は解放後すぐに書き始

めています。悉く出版を断られています。イタリアの中枢も係わってい

たのかも知れませんね。私も途中で放り投げていました。なんで私はこ

のような物ばかりを読みたがるのだろう。日本軍の南方戦線、シベリア

抑留、ひょっとして私は、このような記録をサスペンス・ミステリーと

して読んでいるのでは無いかと云う、自分自身に対する疑念に囚われて

しまいました。面白がってはいないのでそう云う事は無いでしょうが。

この人も最後は自殺しています。ネット観察と監視カメラの現在が身体

拘束の無いアウシュビッツだと云えるのか云えないのか?

バック トゥ ザフューチャー

2019 年 2 月 12 日 火曜日

先週のページは低調なまま幕を閉じ、相変わらず先行きを見いだせないまま

暗い顔つきの関係者が額を寄せ合います。しかし、印刷関連ばかりかと云え

ばそうでも無く、あらゆる業種が行く末を案じています。労働力不足と云っ

ても実際の話、しっかり未来を見据えた人たちは、家に閉じ籠って次のゾゾ

を探しているわけで、まだ稼げていないのでただ単にニートと云われている

だけだと思います。印刷業は20年前位から終わると云われていましたが、

今や、5年ぐらい前に希望職種10位ぐらいに入っていた銀行が青くなって

居る様な状況です。まだ印刷業は紙と云うブツと五感で感じる身体が残って

いるだけ、まだましな方でしょう。イニュニックの活版印刷の未来形とは、

どの様な物でしょうか?今の所思いついているのは、活版名刺にQRコードを

入れるというアイデア位なものですが、先達のサイトがやってないのでまぁ

まぁ新しい。先週のパチュリ―も含めて紙と五感と云う切り口で印刷の未来

を探し続けます。

上へ