取材と蕎麦と野宿野郎
2013 年 4 月 24 日 水曜日先週、コモリさんと業界紙の方の取材を受けました。
上がり症ですぐゆでだこのように赤くなる赤面症の私ですが
ネット始めてから全国のお客様と電話で話すようになって
腹が据わったのか、開き直ったのか、ついべらべら調子に
乗って喋り散らかしてしまいました。
会社の経営理念とか、今後の展望とか。今から考えますと
冷や汗もの。でもこれもすべて皆様のおかげです。
毎日いろんな方とお話していると、少しは成長しているようです。
コモリLA37 H-UV 稼働状況をDVDで撮影。
9月の展示会で使うとのこと。工場の面々、緊張中。
岡部様の写真集。台紙とツインリングと金箔だけして本を
作り、写真はオンデマンドで印刷して岡部様に貼ってもらいました。
約5000枚。スプレー糊10本。3か月かかりました。
予算とアイデアとの兼ね合いで提案したのです。ほんとに
大変だったようですが、それでも完成したことを素直に喜んで
くれた。これもニューヨークのダシュウッド・ブックからの注文。
ロンドンからも引き合いが来ているそうですが、多分もうこの
スタイルではやらないか、作ったとしても内職屋さんに
出すことになります。
厚さ4センチ。 重さ2kg。 とても重たい内容です。
でもとても素晴らしい写真集です。
久々の練馬で昼前だったので、2年ぶりのお蕎麦の「野中」
一口食べて美味いと思ったけど、その美味いを云う相手が
いないのが一人で食べるつまらなさ。お土産を買って帰る。
取材の朝、うわ言のように経営理念、経営理念と言いながら
白いシャツにしようか、ネクタイどれにしようかと慌てふためく
私に「はい、これだしておいて!」と生ごみを渡す我が古女房。
奴は私が動揺したり、気もそぞろになっている時に限って、調子に
載ってくる。この状況を理解しない我が悪妻にげんなりし、愛想も
ついていたのです。玄関先には火打石もちゃんと用意してあるのに
打ってくれることは滅多に無い。
加藤ちあき様より増刷のご依頼。
知る人ぞ知る世紀の奇書。ミニコミ誌の極北。
「野宿野郎」です。3年前初めて、来社されて
本を手に取りその日一日仕事しないで、夜10時まで
読み続けてしまいました。遅くなったので帰る車の中で
聴いたJ-WEVEの番組の中に、夕方お出でになった
加藤様が出演していたので、心底びっくりしたのでした。
アンジャッシュの渡部?という人とお話しておりました。
寝袋からでないでおしっこが出来る携帯簡易小水機などなど。
大きな声では言えないが隠れファンを自認するのが「えがちゃん」
とこの「ちあき」様なのです。