大正時代の小学生の図工
2025 年 9 月 9 日 火曜日
大江戸骨董市で見つけたもの。手書きです。大正時代の小学生のもの。
小学校の図工室から出てきたものです。テレビもスマフォも無ければ
時間だけはたっぷりあります。相当レベルが高かったので優秀作として
保管していたのだと思います。私も12・3歳のころは、赤塚不二夫に
ハマっていて、キャラクターはスンプ違わず書けていましたが、所詮
物まねです。
大江戸骨董市で見つけたもの。手書きです。大正時代の小学生のもの。
小学校の図工室から出てきたものです。テレビもスマフォも無ければ
時間だけはたっぷりあります。相当レベルが高かったので優秀作として
保管していたのだと思います。私も12・3歳のころは、赤塚不二夫に
ハマっていて、キャラクターはスンプ違わず書けていましたが、所詮
物まねです。