上九一色農産物直売所
2025 年 3 月 20 日 木曜日ずっと昔は「道の駅」に行っていました。少し前に「農産物直売所」という
検索を知って良さそうなところに行って新鮮な野菜を買っていました。
しかし大体、バックに「JA」がいて、都内で買う金額と変わらないし、全国
のものが並んでいます。それでも割といいのが新座片山農産物直売所。
JAの中に 入っているようですが農家の人たちだけで運営しているようで驚く
ほど安いです。 しかし数ある農産物直売所の中で最強が「上九一色農産物
直売所」ここは地元の おばちゃんたちだけで運営している。朝採れた物を
9時前と1時前に2回持ってきて 並べています。新鮮なだけではなくてと
ても美味しいのです。その秘密は山に囲まれた 谷あいにあるため、寒暖差
が激しいのがその理由のようです。一昨年のコメが不良だったコシヒカリが
ここの米は驚くほど旨かった。その時は、キロ350円だった。秋になって
新米の時期になって喜び勇んで買いに行ったらキロ500円になっていた。
沢山買うつもりだったのに一人一袋までと言われて、高速代とガソリン代で
とんでもなく高い米代になった。フルーツ王国、山梨の農産物直売所のフル
ーツは要注意です。味見できないですからね。オームのサティアンは九一色
村にありましたが、ここの人たちはみんな素敵なんです。オームと戦った
歴史がここの人たちを強くしたのかもしれない。
==================================
農家のおばちゃんたちが経営する、山あいにあるアットホームな直売所で
す。通年を通しての特産品は地元で使っている、よもぎ畑で採った天然の
よもぎ100%を使用した「よもぎまんじゅう」であります。とても歯ごたえ
があり、よもぎの風味で美味しいです! もうひとつは「くいしきみそ」で
青大豆100%使用し、こちらも地元で採れた 青大豆で農家のおばちゃん達
が丹精こめて造ったものになっていてオススメで あります。さらに上九
ふれあい直売所には軽食コーナーがあり、その中のメ ニューに地元で採
れた食材を使った野菜弁当、かき揚げうどん等があります。 是非一度ご
賞味ください。他にも新鮮な野菜や惣菜等がありますので気軽に 立ち寄
ってみてください。
品目:野菜、果樹、山菜、きのこ、(山菜おこわ、惣菜、漬け物等)
特産品:くいしきみそ、よもぎまんじゅう
409-3712 山梨県甲府市古関町1154-1 中央自動車道甲府南ICから15分
================================