じぇ!じぇ!じぇー!

2013 年 5 月 2 日 木曜日

マイブーム!なんでもかんでも「じぇ!じぇー!」と言って驚いています。

朝から陽気なのは良いです。一日が楽しい。

八丈島の清水あすかさんが「二本足捧げる」で

第三回荻原朔太郎記念とをるもう賞を受賞されました。

カバーと帯が一体になっていて開くと清水さんの絵が

出てきます。ジュンク堂池袋店3階、詩・短歌・俳句のコーナーで

清水さんの絵画展を開催中。

これは多分蔓バラです。ゴールデンウィークの間しっかり水を

やるように仰せつかって水やりしたもの。ものの10分もしたら

萎れていた花がみごとに花開きます。

12センチ程に育った鈴木君と佐藤君。

最近出たマイルスのアルバム。オランダ アムステルダムの1960年の

コンサート。全体的にゆるい。でもとても聞きやすい。これはじんわり

染み込んできます。あれいつもと違うなと5回ぐらい訊いたところで

ライナーノーツを読んでみると、いろいろと面白い話が書いてあります。

まず、何やら実験めいた演奏をしているらしく、途中で半分ぐらいの

客が帰ってしまったとのこと。でも残った人たちには大絶賛だったとのこと。

夜中の12時に始まったのですが、その前に別のところで一つ公演を

済ませてからその日二つ目の公演だったとのこと。

コルトレーンはその前の年に「ジャイアント・ステップ」を出していて

成功を収めていたので今回のマイルスのツアーには来たくなかったということ。

まあ、そんなこんなで不貞腐れと脱力感丸出しの二人のゆうるーい演奏が

なぜか私にはいいのです。マイルスの音楽は、いつも緊張をはらんでいて

上手いなと思うですが心に染み込んでくる音じゃない。

久々の新しい音源に興奮しているだけかもしれませんが、

何かが違うような感じがします。

3月に出席した矢澤曜君の結婚式。日清食品陸上部の面々と

早稲田競走部面々。去年から日清の駅伝部所属です。

今年は村澤君と佐々木君が入って、来年はまた凄い新人が

入ってくるようです。

先日会社にお礼に来てくれたので、ひとくさり苦言を呈す。

監督も少し懸念を表明しておりましたが、幸せすぎるマラソン

ランナーってどうなんでしょう?

自分の壁を超える唯一の力というのは、自分の中に貯め込んだ負の力

だと思います。こんな考えは、古いのかな。「死に物狂いで走らないと

勝てないよ。」と申したのですが、飄々とへらへら笑いながら表彰台に

立つ姿も見てみたい。

先月のブックフェアーでは、たくさんの注文を頂きましたが、

特に顕著だったのが、ラフ書籍用紙でのご注文でした。

OKアドニスラフ、HSハミング、コスモエアライト、OKブライトラフなど。

紙屋さんに注文だしても手に入らないことが多々ありました。

他の皆さんもお使いのご様子。そこで日本製紙さんのb7シリーズ。

微塗工のラフ書籍用紙です。b7トラネクスト、b7ナチュラル、

b7バルキー等。風合い、柔らかさ、色味などとても良い雰囲気です。

こちらの取り扱いも始めさせていただきます。

上へ