京都2007

2007 年 12 月 30 日 日曜日

山科、一燈園。どんな所なのか、ちょっと来てみました。

早朝で行き交う人はいなかったけど、ガラスの向こうは、曇って温かそうだった。ずいぶん変わってしまった?

金閣寺。本当に金ぴかです。

「吾 唯 足 知」 龍安寺。
我が家の家訓。貧乏で引っ越しばかりだったけど、玄関にいつも飾られていたのが龍安寺にあるつくばい「吾唯足知」の写真。30年ぶりに東京の我が家でも飾り始めたのを機にモノクロだったのをカラー写真に変えようと写真を撮りに来ました。(基本的に、カラーにしようなんて心そのものが足るを理解してないと言う突っ込みは、まっ、置いといて)

30年ぶりに石庭の前にも座ってみました。

前回は、一所懸命意味を考えていましたが、今回は、意味なんかどうでもいいと思えます。

どうせ分らないし。これは、意味を考える景色ではなく、心を無にする景色だと思うんですけど。ただ、ぼーっと座り続けます。

屋根から落ちる雨だれを無心に見続けていたら、こびり付いてた滓も削ぎ落して行く様です。するといつのまにか雲が流れて、お日さんが顔を出し、眼前にたおやかな日差しの中の石庭が現れました。ちょっと、宗教的法悦を感じさせるような時間の流れでした。

静に時間の流れが加わって・・・・・。「あのー、そのー。」気の利いた言葉が出そうで出ない。「時の流れが一瞬に凝縮して、その一瞬に永遠を見る」なんて、言ってみたいけど実感として、そんなこと全然思えなくて、私の心のさすらいは、まだまだ続きます。

仕事納め

2007 年 12 月 28 日 金曜日

イニュニックは、今日で仕事納めです。
今年は創業始まって以来の正月休み9連休です。
皆様には、ご不便をおかけしますが、どうかお許しください。
本年のご愛顧、真にありがとうございました。
ほんとにこんなに休んで大丈夫なんでしょうか。でも、来年は、もっともっと働きます。ご期待下さい。

ジェイムズ・クラムリー

2007 年 12 月 26 日 水曜日

ジェイムズ・クラムリーの新作。「正当なる狂気」

ジュンク堂3階の外国ミステリー作家の棚に何年足を運んだことでしょう。ついに出た。私の敬愛する作家です。チャンドラーより好きです。あまりにも待ったので読むのが惜しくなって、少し知らん顔しています。でも我慢できなくて、あとがき読んでしまった。そしたら、大変な惨劇が書かれていると書いてある。それを読んで今度は、読む気がなくなり始めてしまいました。私は、趣味が変わってしまったようです。待ってる間に時代の空気も、変わってしまいました。エンターテイメントとして、惨劇や暴力がカタルシスにならない状況というのは、疲弊が根深いのか・・・・・。私たちの進化と成熟の証だと思いたいものです。

3回転半の男

2007 年 12 月 22 日 土曜日

仏様のお花。
「○○○○○って言うのよ、クリスマスら しくて綺麗でしょ。」
「あれぇーまぁ、じゃぁ、姉さんは、いつ もクリスマスヴァージョンですね。」
「あらまぁお上手ねぇ、あはっはっはっぁ ー。」
お金を払って、自転車に跨り、ペダルを3回転半ほど漕いだらもう忘れていました、花の名前。
その場かぎりの調子の良さが身上です。
板橋の高田順次と言われたいです。ハイ。

徳永英明

2007 年 12 月 21 日 金曜日

ジム・ホール、 アランフェス協奏曲。マイルスの方が評価は、高いようですが、私は、こちらの方が好きです。忙しくて「あぁー、もう限界だぁ」と言う時に聞きます。深夜冷たい部屋で、じっと19分30秒。ひとりで聞いていると確実に泣けます。そしたら、また、明日も「やったるでぇー!」となるわけです。

徳永英明のヴォーカルも泣かせる声をしていると思います

上へ